納豆ネバネバで池を浄化 大阪市?杭全神社 - 47NEWS(よんななニュース)

来源:百度文库 编辑:神马文学网 时间:2024/04/28 13:42:57

納豆ネバネバで池を浄化 大阪市?杭全神社


 水質浄化剤の散布作業中の池(右)と約6時間後、透明になった池=3日、大阪市平野区

 納豆のネバネバ成分の効果で、濁った池が数時間できれいに-。水質浄化剤メーカーの日本ポリグル(大阪市)は3日、アオコや藻で汚れている同市平野区の杭全神社の弁天池で、納豆に含まれるアミノ酸を成分とする水質浄化剤の散布実験を公開した。

 主成分は納豆菌から取り出したポリグルタミン酸。アオコなどに作用し、互いに引き付けさせることで固形状にし、取り除きやすくする。生態系にも影響はないという。

 この日は広さ約千平方メートルの池に濃度0?1%以下の溶液をホースで散布。20~30分後には藻などが塊となって浮上し、約6時間後に網で取り除くと、緑色に濁っていた水面が透明になり、カメが泳ぐ様子も見られた。

 同社の小田兼利会長(69)は「次は道頓堀をきれいにしたい」と意気込んだ。杭全神社の藤江正謹宮司(63)は「神社だけでは手に負えなかったが、池がきれいになってうれしい」と話した。

2010/04/03 18:45   【共同通信】  もっと知りたい ニュースの「言葉」アオコ(2002年10月5日)大量発生した植物プランクトンの群集で、藍藻(らんそう)のミクロキスティスやアナベナなどの多くの種類がある。窒素やリンの濃度が高い、富栄養化した湖沼などに緑色のペンキのように広がり、異臭を出すほか、肝臓や神経への毒性が指摘される物質を放出する種もある。